ARTISTS

Location:

Toyama

NAho

NAho
富山県在住。
土臭く文化的な音に惹かれ「レコードは文化」というワードを大切にしている。
踊れるワールドミュージックを基軸にDJパーティ「COPPER DISCOTECA」を同県高岡市にある県内屈指のサウンドバー「monos」を中心に定期開催中。
毎年夏に富山県南砺市の田園地帯で30年以上に渡り開催されている日本最大級のワールドミュージックフェス「SUKIYAKI MEETS THE WORLD」のスタッフを務める。
Instagram
Location:

Kyoto

Datsuku

Datsuku
京都市在住
本業は木工作家
90年代より和モノに魅了され関西にてDJイベントを企画・活動してきました。
現在は和モノ、ヴィンテージミュージック、60年代シーンを拠点に京都にて活動しています。
昭和30年代モノラル録音にたどり着き、その生音で深くおおらかなことばの表現、切り貼りフォントに二色刷スリーブのビジュアル面まで、レコードながら工芸品のようなものを感じます。
それら7吋を「SKIYAKI45」として2023年初のMIXカセットをSTUDIO MOJOよりリリース。
2024年好評につき第二弾「SKIYAKI45 Vol.2」リリース。
さらにVol.3も準備中です。
Instagram
Location:

Tokyo

imus

imus
1995年生まれ、東京を拠点に活動するDJ。
テクノとベースミュージックに感化され活動を開始後、エクスペリメンタルなサウンドを軸に、マインドトリップとフィジカルの折衷点を探りながら、都内のテクノパーティーを中心に全国各地の様々な現場でプレイを重ねる。
2022年「Keep Hush Tokyo」、23年「FUTURE TERROR」等へ出演するほか、NTS Radio等にスロー&ダウンビートMIXを提供し、独自の世界観を追求し続けている。
23年冬より実験的な電子音楽にフォーカスし、マシン、バンド、ダンスミュージックが交差する「eulb」をスタート。
InstagramX(Twitter)Twitter
Location:

Tokyo

mag

mag
約7年間のバンド活動を経て、2019年9月からDJとして活動。
時にはインドの民族音楽の要素を混ぜ込みながら、ハウス、ディスコを中心に怪しげで高揚感のあるサウンドを構築する。
VENTや青山Tunnel,青山蜂など東京のローカルシーンで活動。
2021年よりRena19と多国籍ダンスミュージックB2BユニットMagRenaとしても活動開始。
2023年にはベトナムへ遠征しGIGを行った。
国境を超えて音楽を愛するDJである。
InstagramTwitterTwitter
Location:

Tokyo

Kenjinho

Kenjinho
生まれも育ちもブラジルはサンパウロ、日系ブラジリアン3世のトラックメーカー/DJ。
2016年より日本に移住し、グラフィックデザイナーとして活動しながら、Spaniol、M.RUX、Psilosamples、Barrio Lindo等の来日時におけるサポートを行い、自身も楽曲制作を始める。
2022年、渾身の10曲を収録したアルバム「Running Wild」をSABI Recordsからリリース。
Instagram
Location:

Tokyo

AI.U

AI.U
インデペンデント・アートコレクティブA.N.D.主催。実験的な精神を軸にパーカッシヴな熱さとインダストリアルな冷たさを行ったり来たり。
2016年よりインディペンデントスペース半蔵門ANAGRAのオーナーを勤め、2020年にはアートコレクティブ 「A.N.D.」を始動。
様々なアーティストと共にプロダクトの製作や空間演出、ビジュアルディレクション、パーティのオーガナイズに至るまで、形の有る無しに関わらず「面白いこと」を求めて日々を創作している。
DJとして方々から支持を集めるほか、ニューウェーブパンクバンド「NINJAS」ではボーカルを務め、DJであるEMARLEと実験音楽DJユニット「0120」を結成するなど表現の場を作り続けている。
2023年にはHoodish Recordingsのサブレーベル SidedishからMixTape「NO PROOF」をリリース。
InstagramTwitterTwitter
Location:

Fukuoka

qoonel

qoonel
福岡県在住
DJ/アーティスト
クラブ〜ラウンジの現場でDJとして活動中。
HipHopやJazz、Ambient、実験音楽まで、その時琴線に触れたものの中からBPMや醸したい雰囲気に合わせて選曲するスタイルです。
アメリカ南部のMemphis、またScrewに興味があり、現在はChopped & Screwedのアルバムを制作中。
最近あんまりクラブ等行ってないです。
Mixつくるの好きです。
InstagramTwitterTwitter
Location:

Tokyo

Pope

Pope
2012年頃より、主にレコードでクンビアやサルサなど中南米音楽のDJを地元大阪や関西を中心にバーやクラブ、レストラン、野外イベントなどで活動をスタート。
その間、現地音楽への探究心より、2013年にメキシコに2ヶ月、コロンビアに1ヶ月滞在、2019年にアルゼンチンに1年間滞在。
2020年より東京へ移り、都内を中心に中南米〜南米イベントにて活動。
コロナ禍が落ち着きはじめた2023年より、来日するアーティストのイベントにDJとして参加を始め、2023年に初めて海外(メキシコ)にてDJ。
2024年の4月〜6月は欧州と米国(カリフォルニア)にて個人的にツアーを組みDJを敢行。
InstagramFacebookTwitter
Location:

Tokyo

Phin Khaen Delic (PKD)

Phin Khaen Delic (PKD)
ワンメコンの活動に触発され、アジアのカルチャー、そしてタイ音楽に覚醒する。
タイ音楽アーカイヴ・アカウント「phinkhaendelic」主催。
主にモーラムやルークトゥンのレコード、カセット、CD、USBなどフィジカルの収集と現行シーンのYoutubeディグ、アジアにまつわる現場調査を行う。
主な活動:DJ(PKD)、ベース(エクスネ・ケディ)、ピン[พิณ](ソロ、トーンサイ・スタイル)、に加えてアジア料理研究など。
2019年「爆音映画祭2019 特集タイ|イサーン VOL.3」ではケーン奏者ポンサポーン・ウパニ、そしてイサーンを代表するモーラム:アンカナーン・クンチャイならびにプロイ・クンチャイとの共演も果たす。
InstagramTwitter
Location:

Nagoya

Rica

Rica
1997年生まれ 名古屋市出身
学生時代にストリートダンスを通してブラックミュージックを知り、いつしかhouse、technoの沼にハマる。
2020年、本物のクラブを知りたいと思いベルリンに滞在。コロナ禍となりパーティーのないベルリンを体験し、人々の音楽への渇望を肌で感じてDJを始めることを決意。
帰国後、ロックダウン中に買い集めたレコードでDJ活動を始める。
現在は地元名古屋のclub buddhaにて不定期で「EL SOL」を主催。
mininal house、tribal techno、dub technoなどの電子音を軸に、ジャズやワールドミュージック、プログレッシブロックなど生音の要素を取り入れトリッピーな世界観を探究している。
InstagramTwitter
Location:

Takamatsu

HAPPFAT

HAPPFAT
DJ/プロデューサー
1998年に活動を始め、生まれ育った愛する海や水辺が背景に感じられる独自のライブ的プレイスタイルで国内外、多種多様なイベント、クラブ、来日アーティストのサポート、野外フェスティバル等、活動する。
MIX CDは全作品某外資系レコードCDショップでMIX CDチャート全て一位。
KAIKOO、casettateのレーベルからもリリース。
アパレル、飲食店等のコラボや選曲プロデュース等いくつか手がける。
楽曲も地元の瀬戸内海の穏やかな波が聞こえる海沿いの家でその時間の流れの様にマイペースに数曲リリースする。日々制作中。
今日もどこかの町や自然で、ムードを創る。
クリエイトクルーHOBO主宰。
SOM TAM CLUB、東西相會、kokua salon メンバー。
InstagramTwitter
Location:

Yamanashi

rinnai

rinnai
大学時代にエレクトロニカミュージシャンの竹村ノブカズの音源を聴いたことにより音の世界の深さに目覚め、テクノ、ハウスへ傾倒する中で2012年ごろDJをスタート。
オーガニックでトライバルなテクノ&ハウス、レフトフィールドかつアンダーグラウンドなサウンドを中心に、ジャンルレスでストーリー性を意識したDJセットを展開している。
最近は子育てをしながら「子連れでも非日常を感じられるパーティ」をコンセプトに、様々なロケーションでイベントを夫婦でオーガナイズしている。
DJとしても野外パーティやデイパーティーへの出演を中心に、マイペースに活動中。
InstagramTwitterTwitter
Location:

Tokyo

山中 明

山中 明
山中 明(やまなか あきら)
レコード・バイヤー/ライター/エセ漫画家
1979年生まれ。神奈川県出身。2003年より(株)ディスクユニオン所属。
バイヤーとしてレコードを追い求める日々の傍ら、レコード文化の発展に寄与すべく各種媒体にてコラムや漫画を執筆中。
著書にレコード愛好本「アナログレコードにまつわるエトセトラ」、ソ連音楽ディスクガイド「ソ連ファンク 共産グルーヴ・ディスクガイド」、編著に日本初のサイケデリック・ロック・ディスクガイド「PSYCHEDELIC MOODS‐Young Persons Guide To Psychedelic Music USA/CANADA Edition」などがある。
InstagramFacebookX(Twitter)
Location:

Tokyo

FK

FK
90年代初頭よりビートメイカー・DJとして活動。
Hip Hopのビートメイキングを通じて、レアグルーヴを起点に様々な音楽と出会い、スピリチュアルジャズをはじめとした人の心象世界を描く音楽に傾倒。
2003年にnujabes主宰のレーベルHydeout Productionsの旗艦店「tribe」のマネージャーとして抜擢され、同店に務める傍らソロ楽曲制作、DJ等で活躍。
2010年のnujabesの急逝に伴うトリビュートアルバムに参加。
以後、楽曲制作、リミックスワーク、DJプレイを通じて、ディープなグルーヴとイマジネイティブなサウンドを共存させた世界観を表現し続けている。
InstagramTwitter
Location:

Tokyo

塩尻寄生

塩尻寄生
いなたい電子音やエキゾチックな情緒、土着的パッション、オリエンタルな調べを中心に蒐集。
現地の暮らしと電子音の巡り会いや、異界感漂う不思議なムード、心を青に染める哀愁などを、特別な事情がない限り全てレコードで紡ぐ。
東京 三軒茶屋の眠らないレコード屋「Rawmen Records」番頭。
InstagramTwitter
Location:

Sapporo

dubthing

dubthing
札幌を拠点に活動するダブセレクター。
2013年よりレベルミュージック/ダブを軸に周辺の異種配合ミュージックを行き来するパーティ「Voice of Dub」を主宰。
2021年よりISHI、INOと共にPrecious Hallにて「DUBSESSION」をスタート。
ネガティブな感情を打ち消すベースラインを数珠繋ぎ、ダブの進化を追い求める。
InstagramTwitter
Location:

Osaka

QUESTA

QUESTA
82年大阪生まれ大阪育ち。
Black Musicを入り口に多様な音楽体験を経た引き出しの多いプレイスタイルで、毎週末全国様々なパーティーで活躍している。
また、中古レコードをメインに扱うオンラインショップ「BETWEEN MUSIC STORE」をDYと共に運営しながら、自分にとってフレッシュな音楽を探し求め、底の見えない音楽の沼をゆっくりゆっくり遊泳中。
InstagramTwitter
Location:

Nagoya

MUSICMAN

MUSICMAN
90年代後半クラブシーンでの活動をスタート。
以降、名古屋が誇る百戦錬磨のベテランDJ達とパーティーを共にする。
ロック、ポップから受けた多大な影響をソウルフル&ディスコティックなハウスへ落とし込み、そのDJネームが物語る通り音楽愛に溢れたハッピーかつフレンドリーな空気をフロアに提供し続けている。
Instagram
Location:

Tokyo

EMARLE

EMARLE
レコード屋のスタッフとして20代のほとんどを過ごし、30代の現在はデザインの仕事をしながら東京の小箱を拠点にオールジャンルで選曲をしている。
また、AI.UとのDJユニット0120(フリーダイヤル)でもクラブミュージックを中心に実験的に表現を模索しながら活動中。
個人の活動としては、近年、古い音楽に興味を持ち、1950年代後半から1960年代のレコードを中心に集めており、下北沢のLIVEHAUS (リヴハウス)で、「真っ暗な小箱で古い音楽を大きい音で聴く」をコンセプトに、毎月第四土曜日にオールナイトのパーティーを主催している。良かったら遊びに来てね。
InstagramTwitter
Location:

Tokyo

naotsun

naotsun
都内アンダーグラウンドスポットやFree Raveを中心に活動しており、血肉沸き踊る土着なトライバルミュージックからアシッドハウス、レフトフィールドなベース/テクノまで独自のスタイルで有機的にmixをする。
艶やかな電子音、パーカッシブなサウンドを色鮮やかに紡ぎ、自然光が力強く照らされている熱帯林のようなスケープを彷彿とさせる。
Freedom Party Collective「BLACKSHEEP」のメンバー。
InstagramTwitter
Location:

Tokyo

俚謡山脈

俚謡山脈
日本民謡を愛するDJ2人組。日本各地の民謡を収集/リサーチし、DJプレイしたりCDやレコードの再発を手掛けている。
主なリリースにMIXシリーズ「俚謡山脈 MIX VOL.1」~「VOL.4」、「田中重雄宮司/弓神楽」(監修/エムレコード)、「境石投げ踊り」(監修/エムレコード)など。
ロンドンのインターネットラジオNTS LIVEに日本民謡だけで構成されたMIXを提供。
農民ダイナマイト(山梨県)、大和町八幡神社大盆踊り会(東京)など各地のパーティーにDJで参加。
NHK FMで「DJ俚謡山脈の民謡をたずねて」が放送中。
InstagramX(Twitter)Twitter
Location:

Higashikawa

KAZUYA PEE

KAZUYA PEE
90年代後半から札幌を拠点にDJ活動を開始。
世界中に眠っている珍音楽とダンスミュージックを融合した独自の開放的グルーヴを展開し、アジア圏や全国各地のクラブや野外イベントでのDJ、伝統民族音楽や芸術企画との連携など多方面で活躍中。
2020年、移住先の北海道・東川町にWORLD MUSICを中心とした品揃えのレコード店「UPE MUZIKA (ウペムジカ)」をオープン。
「Open Port Club (ドイツ)」、「Bangkok Community Radio (タイ)」、「Norrm Radio (インドネシア)」、dublab.jp (東京/札幌)」「Hole and Holland podcast (東京)」などの番組へDJ Mixを提供。
InstagramFacebookX(Twitter)Twitter
Location:

Tokyo

AOI

AOI
学生時代のハウスダンス経験をきっかけにハウスミュージックの虜に。その後2018年からHouseを軸にDJをスタートし、主に渋谷と高円寺を中心に活動中。
Deep Houseをベースとして様々なテイストを行き来するストーリー性のある構成を好み、清涼感のある選曲により独自の世界観を作る。
一方ではTribalやOrganicなど有機的な音の探究から発展し、土着音楽をテーマにしたクラブミュージックパーティー「Stomp!!」を共同主催で手がけている。ビジュアルアーティストの協力を得て空間装飾やフライヤーなどのブランディングにもこだわったパーティーであり、2022年は自身の出身地である山形県鶴岡市での出張開催を実現した。
最近は中央アジアやシベリア地域の文化や民族音楽にも興味の幅を広げ、スラヴ語圏のフォークエレクトロやインディーポップなどを取り入れたスタイルへと進化。
他文化への興味関心に素直に反応する同時に、Houseをベースとしたプレイの心地よさと有機的な音楽の追求を続けている。
InstagramTwitter
Location:

Tokyo

Kenji Hasegawa

Kenji Hasegawa
1990年、仲間達と代々木公園で開催した野外パーティー「yoyogi friendship project」においてDJとしての活動を始める。
以来、現在に至るまで30年以上にわたり、DJ/選曲家/パーティー・オーガナイザーとして活動中。
昨年、25年目を迎えた人気パーティー、サンデーアフタヌーンパーティー「~Sunday Afternoon Session~ “gallery”」のレジデントDJであり代表者。
95年にロンドンの人気レコードショップ「ミスター・ボンゴ」の東京ショップを仲間と共に渋谷に開店し、同店長を務める。
99年からはエイベックスにて4年間クラブミュージック/ダンスミュージック部門のA&Rディレクターを務める。
2003年より、フリーランスとしてDJ、A&Rディレクター、音楽ライター、ラジオ番組の選曲、ファッション関係イベントの選曲、ホテル・ニューオータニのナイトタイム・プールのDJ企画などをおこなってきた。
2010年に西麻布にオープンしたライブハウス&シアター「音楽実験室 新世界」に店長としてオープンより2014年4月 まで着任。
2015年2月より、株式会社ローソンHMVエンタテイメントに入社。
現在、アナログ盤専門店HMV recordshop渋谷のスタッフとして勤務し、DJとしての活動とともに音楽伝播活動をしている。
InstagramTwitter
Location:

Tokyo

YELLOWUHURU

YELLOWUHURU
PARTY / LABEL “FLATTOP” 主宰
HOUSE / JAZZを軸に様々な要素の音楽を独自の感覚で自由にミックスしながら“相反する要素と共通感覚“をテーマに日々実験。
InstagramTwitter
Location:

Okayama

KEYWON

KEYWON
KEYWON 343 兵庫県神戸市出身、現岡山県在住
VINYL DJ / MACHINE LIVE
ORIGINAL
InstagramTwitter
Location:

Tokyo

Blue Flower

Blue Flower
1980年代後半の東京のクラブシーンの黎明期から、さまざまなシーンや音楽に触れ、2004年にDJ活動を開始。
Funk、Soul、Reggae、Rock、Latin、Bass Musicなど、多様なジャンルにルーツを持ち、現在は都内のクラブを中心にDeep House、Bass Music、Breaks、Reggaeなどのダンスミュージックをプレイ。
弾むようなビートが特徴で、常に新しい音楽を追求し、DJ活動を始めた当初から幅広いジャンルを横断。
国内外のラジオにもミックスを提供しており、2005年以来からの “蒼い花“、隔月行われている青山ZEROでの“Deeper”、そしてBreaksを中心とした“Breakin!“などのイベントを主催。
FTとのユニット「FT & BLUEFLOWER」としてBass MusicやDeep Houseなどの楽曲も制作・リリースしている。
また、フォトグラファーとしても活動中。
InstagramTwitter
Location:

Tokyo

Yamato Akitake

Yamato Akitake
東京を拠点とする音楽愛好家 / DJ
2000年代初期のNu-disco / Balearicシーンへの傾倒からDJとしての活動を開始。
様々なジャンルの音楽への変遷を経た後、Soundscapeの概念への洞察から、Deep Listeningスタイルでの音への向き合い方を模索中。
InstagramTwitter
Location:

Tokyo

shunhor

shunhor
shunhor(Y / Euphony)
渡航感と多幸感が入り乱れる愉悦のリズム空間をつくる音ぎばなしの音もだち。
学生時代に指揮者で日本制覇した経験から、空間を支配する恍惚・不特定多数で一つの物語を作ることに傾向し、人生を捧げるようになった。
2019年よりスタートしたEuphonyでは、Kaoru Inoueと共に偶数月第二日曜日に青山ZEROにて滋味深い音空間を作り出し、2021年5月から半年の期間、UKのWorldWideFMより同イベント名で毎月第二月曜日の放送を担当した。
2020年以降活動の基盤を富山県に移し、北陸三県を中心にした適当なコレクティブ「Y」を始動させ精力的に活動を行う。
2021年にはMamazuが主催するSABIより、初のリミックスダンストラックをFREE DLにてリリース。
InstagramTwitterTwitter
Location:

Kyoto

SINKICHI

SINKICHI
90年代初頭から数々のレイブパーティーでプレイし続ける日本アンビエントDJのパイオニア。
SOFT、AOA、Based on kyoto、Churashima Navigatorなど、数多くのバンドに参加してきた。
沖縄ベースミュージックレーベル「budryukyu」と京都の電子音楽レーベル「松ノ実ト蟾酥」を主宰している。
また、マスタリングエンジニアとして17853 RecordsやCrosspoint labelのヴァイナルマスタリングを手がけ、様々なリイシューワークスに携わっている。
InstagramTwitterTwitter
Location:

Tokyo

ヨハネス市来

ヨハネス市来
ヨハネス市来(Johannes Ichiki)
1992年、ベルリンの壁崩壊からちょうど3年後に生まれる。早稲田大学卒業後、レコード会社に就職。
“東欧グルーヴ“をテーマにレコードを収集し、東欧と呼ばれる地域で制作されたジャズ・ロック・テクノなどを研究している。
東欧専門のDJ、ライターとしても活動中。
2023年「東欧グルーヴ・ディスクガイド〜革命前夜の音を求めて〜」を出版。
InstagramX(Twitter)TwitterTwitter
Location:

Hamamatsu

SPACE DJ ASIA

SPACE DJ ASIA
DJ歴35年以上。
ほぼ全てのジャンルの音楽をプレイし、現在では音楽プロデューサー、DTM師、MVや動画編集を生業とし、音楽と映像で自身のメッセージを伝えている。
現場ではタイ、インドなどアジアのHipHop、R&B、EDMをPLAY中。
InstagramX(Twitter)Twitter
Location:

Tokyo

Karinga

Karinga
90年代からクラブ~野外、等々各所DJ活動中。
TECHNO/HOUSE/JAZZ/DUB/BASS/GORGE/TRIBAL and more...
様々な音を横断しながら、その時その場のライブ感覚で紡ぐ。
近年は音楽制作に取り組んでおりLIVE SETを披露する機会が増えている。
工芸集団 森の民と笛や石を用いてテクノロジーを交えたトライバルライブユニットやDa Yama (THE GUEST HOUSE)とYAMA’N’GAとしてテクノライブユニット等コラボレーション活動も意欲的に行っている。
TOTEM TRAXXのコンピレーションアルバムに念形師家元須永 健太郎氏と水滴音を使ってダンスミュージックにアレンジする音楽ユニット「Bon_A TEK」として楽曲提供。
デジタルファッションブランド「THROBMORE.C」のHPの音楽を制作。
ラッパー「eyezen feat.momo」のトラック「UEO」を制作。
GORGE.IN 10周年記念コンピ「GORGE OUT “HERE” 2022」に楽曲提供。
InstagramX(Twitter)
Location:

Gifu

DJ MOTIVE

DJ MOTIVE
DJ MOTIVE、P.C.M、deadbundyと3つの名義でやってます。
【deadbundy】
DJ/トラックメイカーのMOTIVE(programing,sampler,key)、元HEPBURNの山口雅弘(vo,g)、CHAMPAの木下潤一(vo,g,key)、teepeeeの東(Dr)によって構成。
UK、USのインディロック系ギター・サウンドにサンプリングやドリーミンなエレクトリック・サウンドをブレンドした独自性のある音楽が特色。
2013年に1stアルバム「deadbundy」を発表。
ドイツのレーベル「hell yeah」から12インチ、HMVよりWeldon Irvineの「I LOVE YOU」、Roger Joseph Manning Jr.「WISH IT WOULD RAIN」12インチを発売。
2023年7月、3rd album「NEU RADIO」発売。
配信サイトにてEP、ALBUM多数配信中。
InstagramTwitterTwitterTwitter
Location:

Tokyo

Atsuko Satori

Atsuko Satori
2009年から東京を拠点に、中国、香港、マニラ、ロサンゼルス、サンフランシスコなど、国内外のパーティやフェスでDJとして活動する。
2012年より、ヨガ、瞑想を学び指導を行う。
2023年、ロサンゼルスの非営利ネットラジオ「dublab」の日本ブランチ「dublab.jp」にてレギュラー番組「Tara Trip - Music Meditation - 」をスタート。
ジャンルのボーダーを超え音と身体の神秘性を探求し続けている。
InstagramTwitterTwitter
Location:

Tokyo

Moppy

Moppy
2011年、サイケデリック音楽探求の末たどり着いたイスタンブールの地で聞かされた7インチ盤にノックアウトされトルコ音楽のレコード収集を開始。
不定期で開催されるワールド系ダンスパーティSOI48にトルコ担当として参加。
メインは70〜80年代のROCK/POPだが、最近ではトルコのHIP HOP/TRAPにも傾倒している。
Instagram
Location:

Kumamoto

lllUUU

lllUUU
lllUUU(るるる)
熊本を拠点に活動する音楽家。
テクノ、エクスペリメンタル、レフトフィールドなビートなど、クラブサウンドを中心に置きながらも、アンビエント、ドローン、ノイズなどアバンギャルドな音まで幅広く制作。
NIHIL Dとのユニット「Milky Lylei (ミルキーリーレイ)」では、よりドローンにフォーカスしたライブを行なっている。
2023年、同ユニットにてカセットテープ作品「Milky Lylei」を実験作品レーベルBog Down Tapesからリリース。
InstagramTwitter
Location:

London

Dj Himitsu

Dj Himitsu
ロンドンを拠点とするプロデューサー/DJ。
2023年、メルボルンのレーベル「Lunatic Music」からシングルEP「THREE ACID」をリリース。
NTS RADIOでフィッシュマンズのミックスシリーズを担当。
普段はレコードショップ「VDS London」で働きながら音楽制作をしている。
Dj Himitsu is a producer and DJ fresh on the heels of his debut vinyl release on Australia’s Lunatic Music label (LM002).
Now he is based in London, dividing his time between playing the records and working with them.
InstagramTwitterTwitter
Location:

Yonabaru

Nu-doh

Nu-doh
90年代半ば、沖縄火の玉ホールでDJ活動開始。
上京し、AUDIO SUTRAレーベルの一員となり、青山BLUEを中心に都内各所でPlay。
帰沖後、地元与那原でBAR MOHICANを経営。
同時にChurashima Navigatorの一員として活動し国内外でLIVE、DJ、アルバムをリリース。
2024年に7 inchシングルをリリース予定。
深みのある島人(シマンチュ)になるべく日々奮闘中。
InstagramFacebook
Location:

Tokyo

Moc

Moc
Moc (Jazzy Sport / Powers)
Babylon生まれ、Babylon育ち
現場主義なPartyholic
Life Style Digger
好きこそ物の上手なれ
1990年代、Seattleに住んでいたとき、African RestaurantでDJ活動を開始。
帰国後、新丸子にあるPowersというレストラン&バーで、食事と音楽をテーマにしたダイニングスタイルのイベントを手掛ける。
現在は、Jazzy Sport Tokyoの運営、cro-magnonのマネージメント、イベントオーガナイズなど活動は多岐に渡る。
※2023年12月現在、Jazzy Sport Tokyoの運営からは外れており、cro-magnonは活動休止しています。
InstagramFacebookX(Twitter)Threads
Location:

Tokyo

8 MANN aka yosh de perm

8 MANN aka yosh de perm
Disco/Houseを中心に四半世紀に渡る音楽行脚を経て、ついに出会ってしまったREGGAE MUSICに日々ブッたまげまくっております。
人生変わったかも。オススメです♡
JR中央線西荻窪駅南口徒歩3分「たこ焼き8-HACHI」を経営。
関西風ふわとろたこ焼きでバイブスチャージ!
Instagram
Location:

Tokyo

彩-Saya (沖縄電子少女彩)

彩-Saya (沖縄電子少女彩)
沖縄県出身、2000年8月生まれ。
現在東京を中心に活動中。沖縄音楽を基礎にポップス、ダンスミュージック、民族音楽、アンビエント、ノイズ、テクノなど幅広い楽曲を制作。
2023年現在、4枚のアルバムと3枚のコラボアルバムをリリース。
ノイズバンド非常階段とのバンド「彩階段」での活動、サブカルチャーの聖地「中野ブロードウェイ」公式テーマソング制作、前衛音楽の巨匠、灰野敬二とのユニット「精魂 (せいこ)」
プロレス団体DRAGONGATEの2022年度テーマ曲「SPACE GATE 2022」の編曲と、D’Courageのテーマ曲「勇気ダイヤモンド」の作詞と歌唱を担当するなど10代から活発に活動中。
海外でも評価が高く、インドネシア、ヨーロッパのレーベルから作品リリースがされている。
2020年10月ロシアのiTunes J-Popランキングにてアルバム『黒の天使』が1位にチャートイン。
2021年3月にはイギリスのiTunes J-Popランキングにて『崇元寺~Gusuku Nu Nkashi~』が1位にチャートインされる。
『秘密のバニラ』が2021年9月カナダ、11月にスウェーデンのiTunes インストゥルメンタルランキングにて1位にチャートインされる。
InstagramFacebookX(Twitter)Twitter
Location:

Kumamoto

IWAKIRI

IWAKIRI
1997年生まれ。熊本県阿蘇市出身。
熊本を中心に活動中。
自身のパーティ「NOVEL」は不定期に熊本県内のクラブ、ライブハウスにて開催。
InstagramTwitter
Location:

Nagoya

坂田 いと美

坂田 いと美
踊り助平・やりたがり・永遠の上級wanna be。
SALSA、LATIN界隈の根であるAFRO-CUBAN CULTUREを愛し、そこに光を当てるような興行・演舞・演奏・制作・選曲などをライフワークとしています。
Santiago de Cubaの音楽の魅力を発信するレーベル「DMV-JAPAN」の運営も草の根的に進行中。
Instagram
Location:

Kyoto

SHUN145

SHUN145
Jazzy Sport Kyotoのバイヤーを勤め、DNA Paradiseをホームに野外/クラブ問わず京都を拠点にその他各地で活動中。
京都メトロにて、数々のハウス/ダンスパーティーを主催。
またDNA Paradiseにて毎新月・満月に開催される「tide and time」の広解釈アンビエント会「新月のアンビエント」と辺境音楽会の「満月モンド」のレギュラーをつとめる。
これまでにTheo ParrishやDonna Leakeを始めとした海外アーティストのサポート/共演を果たしている。
近年では京都発「SENNJU」からMix CDを発表し、Noods RadioやBalamii Radio、Worldwide FMなど様々なメディアにミックスを提供している。
InstagramTwitter
Location:

Tokyo

SHOCHANG

SHOCHANG
東京生まれ東京育ち。
西アフリカ産トロピカル・ミュージックのハイライフを軸に、カリプソ、メレンゲ、ルンバにマンボ、ビギンにコンパ、果てはアフロビーツ、アフロフュージョンからアフロポップまでを節操なく鳴らす。
主に「Mambo Bolingo (池袋 Bar King Rum)」、「POOR JOE (神田 Bar SLIGHT)」、「TOY MOTION (阿佐ヶ谷 Cafein)」、「HIGHLIFE HEAVEN (不定期)」など主催。
その他、都内各所でマイペースにセレクト布教活動中。
InstagramFacebookX(Twitter)TwitterTwitterTwitter
Location:

Toyohashi

Takeshi Mori

Takeshi Mori
愛知県豊橋市のサウンドカフェ「Enbeach」主催。
友人達と、何もないビーチでシークレットパーティ「enjoy」を開催し、同時にDJをはじめる。
いつしかそのビーチがEnbeachと呼ばれ、enjoyは今も継続中。
その他にIllumination、FLYなどのパーティをオーガナイズ。
最近は、伊藤達哉とのユニット「SurfBreak」で精力的にLiveを披露。
音楽を楽しむことを伝えるため日々活動中。
Instagram
Location:

Tokyo

TARO-NSMR

TARO-NSMR
東京生まれ東京育ち。
78rpm、45rpm、33rpmの原盤に魅了され翻弄される毎日。
三ノ輪OLDIESBUTGOODIESRECORDS&BARで、アメイジングなトロピカルミュージックDJパーティー「COMMUNE! Collective」主催。
神田ジャズバーBar SLIGHTでジャズトロピカルな集いPOOR JOEや、恵比寿BLUE NOTE PLACE、吉祥寺World Kitchen BAOBAB等々、東京の東から西へと行ったり来たりとアップデートな日々。
InstagramTwitter
Location:

Nagoya

Jabba Da Hutt

Jabba Da Hutt
Jabba Da Hutt (Select One / ABSOLUTE RECORDINGS)
Reggaeを軸に独自のチョイスでブレブレにブレまくったかと思えば、キチンとキホンに戻りつつ早30年。
VINYL-ONLYを貫く志にセンターズレは無し。
好物は70s & 80s Reggae、JA & UK Roots、Dub、Lovers Rock、Funky Reggae辺りの渋味と酸味に程よい甘みを加えたテイスト。
Original Jamaicanなモノのみならず、それから派生した近年の新譜も織り交ぜプレイしている。
ユニット「Select One」ではOperator Toiken、DeeJay Ackee & Saltfishらと70s ~ Early 80s辺りでStrictly Rub-A-Dub Stylee。
また「ABSOLUTE RECORDINGS」としてmachacoの7inch「NEW VIBRATIONS」をプロデュース。
と、ユニット、プロジェクトのチャンネルを使い分け、活動の幅を広げている。
その心には年代、地域、スタイル等で細分化され「食わず嫌い」を生んでしまっているこのReggaeシーンの中、心から良いと思える「音楽」を皆に伝え、共有したい...という想いを秘めている。
InstagramFacebookTwitter
Location:

Nagoya

ELLY

ELLY
2003年、六本木、渋谷、横浜を中心に、Underground Hip Hopを軸としたDJを開始。
2008年、名古屋に拠点を移す。
2022年、YouTubeチャンネル「The Moment」にてNujabesを中心としたJazzy Hip Hop Setを公開すると、わずか5ヶ月で100万回再生を突破。
現在はClub、Barのみならず、ホテルのラウンジやマルシェ、飲食店、百貨店等マルチに出演。
Vinyl OnlyでGrooveを大切に、今日もVinylとGood Musicを運びます。
InstagramThreads
Location:

Fukuoka

vvekapipo

vvekapipo
2000年生まれ。福岡を拠点に活動するノイズ・サウンドコラージュアーティスト/ダンサー。
ダンスの感覚を落とし込んだ独自のリズム感で、音世界を行き来するプレイを得意とする。
また、福岡Kieth Flackにて「《herts》〜いわゆる音楽的常識からは音楽とみなされないもの〜」を主催し、福岡の若手シーンにNoiseを提示している。
InstagramX(Twitter)TwitterTwitter
Location:

Kokura

lee (asano+ryuhei)

lee (asano+ryuhei)
北九州を拠点に活動する音楽家/画家。
サンプリング/サウンドコラージュの分野で海外から注目を集め、世界で最も影響力のある音楽メディアの一つ「Pitchfork」でも高い評価を得ている。
また、アートシーンでもその名は広く知られており、NIKE, Dickies, Diaspora Skateboardsなど様々なブランドや、ミュージシャンへのアートワークの提供、各地のギャラリーでの展示など、その活動は多岐に渡る。
Instagram
Location:

Okazaki

Go Slowmotion

Go Slowmotion
生音から打ち込みまで、古今東西一癖ある面白音楽をジャンルレスにミックスするDJ兼音楽愛好家。
世界各国の美味しい料理をつつきながら世界各国のローカル音楽で踊るパーティー「ナルホド・ダ・ワールド2」主催。
レギュラーパーティーは、
・TIDE@outrecord(奇数月第一土曜日)
・TDD〜tropical disco donuts〜@世界の民藝カサブランカ(不定期)
・feel of goofy@cafe goofy(1シーズン毎)
など。
InstagramFacebookX(Twitter)Twitter
Location:

Koza

Yuki Tanabe

Yuki Tanabe
沖縄民謡に憧れ19歳のときカバン一つでコザへ。
沖縄民謡、八重山民謡、宮古民謡、古謡、神歌、琉球古典のインプロヴィゼーション、レゲエ、エクスペリメンタルな表現をさぐる唄者(島唄の歌い手)。
世界の宝「琉球弧に伝承される歌」を見つけ、現代にまで伝えた人々に敬愛を込め、今の感性で大切に表現する。
エイサー、民俗芸能、芝居の地謡・舞方。
ブルガリア日本文化月間コンサート他、国内外でライブ演奏。
「糸満ハーレー歌大会」優勝。
沖縄民俗芸能の魅力を伝えるラジオ番組「Tune島唄」パーソナリティ。
「沖縄手帳(沖縄植物口説)」絵と随筆。
琉球民謡協会師範。
CD&配信アルバム「Wave」絶賛販売中。
InstagramFacebookTwitter
Location:

Nagoya

安達 真

安達 真
名古屋在住、2014年から「Naruhodo Da World 2」というワールドミュージックパーティでレギュラーDJを努める。ネタはアフリカ、中南米、カリブ海が8割、日本含むアジアの音楽が2割ぐらい。
現場では明るく楽しく激しい娯楽をモットーに、マイナーなジャンルの音楽が多くなりがちの中、詳しくない人にも気に入ってもらえたり、かけた曲とそのジャンルに興味を持ってもらえるようなプレイを心掛けている。
各種SNSは「#クドいエレガンス」で検索!
Instagram
Location:

Tbilisi

Shoei Kawanishi

Shoei Kawanishi
2019年から約3年間のオランダ生活を経て、現在ジョージアを拠点として半ノマド生活を実践中。
世界各地のレコードショップや蚤の市を巡り、日々怪しげなレコードを買い漁っている。

オランダ移住前は、地元名古屋で、世界各国の料理と音楽が同時に楽しめるパーティー「ナルホド・ダ・ワールド2」を始めとして、Blend@Club Buddha、Pequeno@outrecordなどでレギュラーDJとして参加。
nuumaの発起人/管理人。
InstagramFacebookThreads